| Name |
Joined |
Degree |
Theme |
| Kenta Fukushima | (入室2018 | ・在籍B, M) |
Y3Fe5O12/非磁性導電体の界面状態とスピン流注入効率との相関解明 |
| Naoki Moriuchi | (入室2018 | ・在籍B, M) |
二層膜IrO2/CoFeBにおける電流-スピン流変換効率 |
| Masaya Okochi | (入室2019 | ・在籍M) |
室温強磁性を示す遷移金属酸化物を用いたスピン流特性の検出 |
| Masafumi Sugino | (入室2019 | ・在籍B, M) |
二層膜Pt/MgFe2O4におけるスピン流物性と磁気特性の相関 |
| Takuya Tougehara | (入室2019 | ・在籍B, M) |
ニッケル酸化物超伝導体作製の試み |
| Hayato Fujii | (入室2020 | ・在籍M) |
5d電子系WO2におけるスピン流生成 |
| Maiko Nishikawa | (入室2021 | ・在籍B) |
磁性元素をドープしたSn系酸化物半導体の電気伝導と磁気輸送特性評価 |
| Aritsune Hirose | (入室2020 | ・在籍B, M) |
ペロブスカイト型Mn酸化物におけるスピン流特性の検出 |
| Tetsuro Morimoto | (入室2020 | ・在籍B, M) |
5d電子系IrO2の結晶性がスピン流生成に与える影響 |
| Shu Kamiyama | (入室2022 | ・在籍B) |
Mn酸化物薄膜における軌道自由度の制御の試み |
| Ryuji Atsumi | (入室2022 | ・在籍M) |
ペロブスカイト型マンガン酸化物の自立型メンブレンにおける磁気特性 |
| Ryoya Okimoto | (入室2021 | ・在籍B, M) |
三層膜MgO/CoFeB/IrO2におけるスピン軌道トルク誘起磁化反転 |
| Yusuke Kobayashi | (入室2022 | ・在籍M) |
鉄系超伝導体Fe(Se,Te)薄膜積層構造における非相反伝導 |
| Sosuke Hori | (入室2019 | ・在籍B, M, D) |
Studies on charge to spin current conversion in bilayers composed of epitaxial SrIrO3 and ferromagnets |
| Kazunari Ishida | (入室2022 | ・在籍B, M) |
TBA |
| Yusuke Mori | (入室2022 | ・在籍B, M) |
TBA |
| Seiya Omori | (入室2023 | ・在籍M) |
TBA |
| Yusuke Tajima | (入室2022 | ・在籍B, M) |
TBA |
| Ten Tanaka | (入室2023 | ・在籍B, M) |
TBA |
| Karl Frischmuth | (入室2022 | ・在籍D) |
TBA |